【ご案内】6/23(月)オフィス移転のお知らせ
【ご案内】6/23(月)オフィス移転 6月23日(月)より、当財団は、お客様対応向上・業務拡充を目的に、オフィスを下記へ移転いたします。 皆さまのご来訪にも十分お応えできますよう、「環境×健康」をテーマにリノベーション中のため、当面は仮営業となります。 〒460-0012 名古屋市中区千代田五丁目7-28 TEL.052-746-9192 FAX.052-746-9133
【ご案内】6/23(月)オフィス移転 6月23日(月)より、当財団は、お客様対応向上・業務拡充を目的に、オフィスを下記へ移転いたします。 皆さまのご来訪にも十分お応えできますよう、「環境×健康」をテーマにリノベーション中のため、当面は仮営業となります。 〒460-0012 名古屋市中区千代田五丁目7-28 TEL.052-746-9192 FAX.052-746-9133
1.「波長が合う」メカニズムの復習 No. 115で「ライトセラピーにみる『波長が合う』メカニズム」を解説しました。そこでは、「ビタミンDの生成」には波長λ=300nmの【300型】、「肌の活性化」にはλ=620nmの【620型】、「目・髪の改善」にはλ=670nmの【670型】とそれぞれの身体組織が共鳴・吸収できる波長、すなわち「波長が合う」ランプを選択して初めて効果が期待できることを強調しました。例えば、ビタミンDは表皮に存在する7-デヒドロコレステロール(7-DHC)なる受光体を「活性化」させると光合成しますが、「活性化」させるのに「波長が合う」λ=300nmの光でなければビタミンDを光合成することができません。 続きは会員ページより
感染症対策がなされた席の会場でのセミナーは、環境情報伝道士 水野真理子の「ESP 事業」案内からスタート。会長の森から「Myo-Ou はEXPO2025 大阪・関西万博に展示採用、ChatGPT でも笠井 信輔氏のBUSINESS FRONTIERES(文化放送)でも取り上げられ、著名な企業・機関・大学の方々が会員になられた、など「日本創生」の兆しをみる昨今」との挨拶がありました。セミナーに移り、恒例の加藤財団代表と奥山財団カウンセラーおよび社長の森からの3 講座による情報提供がなされました。本号はその要旨集です。 続きは会員ページより